news
2024/09/06 21:33
8月名栗の杜での3週間の名栗の杜の展示会が無事に終了しました。
今回は4回に分けてWSを開催し追加で1日合計5回
全席お陰様で満席いただき
沢山の方にマクラメ編みを体験していただきました。
最近お子様も体験されることも多くなりましたが
やはりお子様は好きなことだと覚えるのが早いです。
教えがいがあります。
ご家族で体験されてきれいな色合いの石を選んで制作してくれました
今回はWSもさることながら
オーダーも沢山いただきこれから制作に打ち込む感じです。
その前に、大物デザインなども以前からお待ちいただいている方もいて
最近、農業とカフェの経営とそして、現在止まってしまっている動画チャンネルの方のバランスを
今、本当に考えさせられております。
宇宙に投げたマクラメを沢山作りたい!WSもあちこちでたくさんやりたい!
という言葉が今すごく現実化して
好きな農業や料理の方も動画も
身は1つ
どの比重をどのくらいに収めるのか?
どれも軌道になりつつあるようで
皆、中途半端にならないように
今一度考えないといけない時期に来ている気がしています。
それも、今回沢山僕の作品をお嫁にもらってくれた方々が
これからもいると思うと
どうしたいの?
どうありたいの?
と
今日も暑いさなか
畑をしながら
考えていたしだいです。
9月に入り
残り3か月弱
今年で49歳の少年おじさん・・・
今年から体のいたわりを意識している今日この頃です
若い時のように無理がきかなくなってきたので
ここから先
自分自身が心地の良いところに収まるように
もう少し、
内観していこうかと思っています。
新しい作品もこの期間に制作しました。
ウェブショップの方もアップするまでにお時間いただきますが
また、まとめて作品が出来たらアップしていこうかと思います。
あっという間でした今回も・・・
名栗の杜にいらしていただいた皆様
ありがとうございました。
次回は
僕のホームのカフェアトリエなないろごはんでの開催です。
もう、10年近くなるはきもの工房うえののかずおちゃんと
動物占い悟互心謝の正君とのコラボ展になります。
3日間カフェの方では違う料理人の方がおいしい自然食を作ってお待ちしています。
是非お越しください
Ars展
10月19日土曜~21日月曜
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬254
11時30~17時まで
カフェは16時まで