news
2020/03/06 09:14
3月に入り朝の寒さがぐっと変わって
寝起きが楽になりました。
霜も今日はなく、畑の方も土作りを終えた場所から徐々に
春植えの作物を植える準備をしています。
先日から借りれることになった自宅近くの畑。
ここを借りることになったのも色々なご縁が重なりました。^^
畑の場所が違うだけでこんなにも土が違うのか!と思うほど
ここの土地は凄く粘土質で硬い!
この土を柔らかくするために
調べてみたら
牡蠣の殻を入れたり、きのこの菌床を入れたりしていくのが
良いみたい。。。
小鹿野の方の畑とまた違う環境なので
1年1年徐々に試しながら進めていく予定です。
さて、先日お渡しできた作品。
僕が身につけていた作品に似た感じにして欲しいとのことで
亡くなったお母様の遺品だった象牙をリメイクすることになりました。
お渡し後
何十年と眠っていたので
すごく嬉しいというご連絡をいただけました。
三峯神社の三峯ちどりやさんにて僕の作品を見つけてくれてからの出会い
ほんと
ありがとうございます。
さて
4月のワークショップのおしらせです。
4月以降ですが
現在ここ秩父の自宅をショップ&カフェにする予定で
日々DIYをしつつ制作作業を進めています。
先日保健所に書類を提出し、今月の半ばに現場の立会を控えています。
順調に行けば4月半ばにオープンできるように現在勧めているので
しばらく4~6月頭くらいまでおそらく土日開催ができない可能性があります。
ご了承ください。
そして
4月以降から今まで毎月開催していたカフェスローの方でのWSをお引越しをし
西国分寺のラクナさんというカフェで開催をする予定でいます。
今後はこちらにて皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
共に11時~16時まで